ポイントカードやスタンプカードがある店って増えましたよねー。
財布の中を整理してると、これいつの?何で作ったの?ってものが結構あるw
それと…
店員「ポイントカードはお持ちですか?」
私「いいえ、ありません。」
店員「良ければ、お作り致しましょうか?」
私「いいです、すいません」が、毎回毎回非常に面倒くさいのでありもうす(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
でも、ちょっと可愛いカードだったり、また来るかも知れない…って思うと、
ついつい作っちゃうこともある。そして期限が切れる…orz
「入会金・手数料がかかります」「この申し込み用紙に記入して下さい」と言われると、ポイントカードを作ろうとした自分を責めたくなる←
…いや、ゴメン、そこまでして欲しくなかったんだ(心の声
500円のお買い物で1ポイント、50ポイントで500円分のお買い物券と交換って言われてもさ、お得なの?ねぇ、お得なの?1年間で50ポイントって結構遠いぜ?
そのポイントのために無理に買ってしまうことだって…大いにある(小声
だからねぇ、最近はコレを買う時はココ!って店を決めて買い物してる。
ポイントカードのある店で集中的に買い物したり。
お店とカードをセットにして考えると有効に使える気がして。
でも、無駄遣いだけはしないように注意しないとね_(」∠ 、ン、)_
あとは、本当によく行く店だと判断した時に作るようにした!
笑顔で「結構です」「いらないです」「また今度にします」「考えておきます」と言うと、店員さんもそれ以上にしつこく言って来ることもないのでワリとスムーズ。
「財布に入らない」「必要以上に作りたくない」「増えすぎて困る」も◎!
これも店員さんが察してくれることが多いです。
作ることを勧められるだろうな…と思って構えてると言われないこともあるけどw
結局、自分にとって本当に必要なポイントカードは生き残るんだよね。
なんだかんだコレばっかり使ってるってのが多いなーと思った日曜の夕方でした///
完